STAFF BLOG
日々感じたことを綴ります
スタッフ
精油のお話
2022.4.2
みなさんは、精油(エッセンシャルオイル)に興味はありますか?
ディフューザーなどで、お部屋にいい香りを漂わせたり、マスクにシュッと一吹きしたり、
ティッシュに一滴落として枕元に置いたり...
日常に取り入れていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
精油は、日本では雑貨扱いされていますが、海外では、薬の代わりに精油を使って
治療する病院もあり、その効果は高く評価されています。
ですが、直接肌につけたり、飲んだりできる精油は、精度の高いものに限られますので、
きちんと確認して使用しましょう
雑貨店等で購入できる安価なものは、少々取り扱いに注意が必要です。
ということで、今回は「リラックス」できて「優しい気持ち」になり
「人間関係まで良好」になってしまう精油をご紹介します。
その香りは「オレンジ」です。
意外でしたか?
春は出会いの季節
名刺をお持ちの方、香りを名刺に移して、差し出してみてください。
先方との人間関係がスムーズになるかもしれませんよ。
その際、名刺にシミがつかないようにご注意くださいね
スタッフ 小林
※基本的に動物にアロマは厳禁ですが、犬には使えるアロマがあります♡