STAFF BLOG
代表&スタッフが日常のこと、日々感じたことを綴ります
スタッフ
冬の養生
2021.11.26
みなさん、こんにちは
11月7日に「立冬」をむかえ、暦の上でも冬が始まりました
ということで、東洋療法士でもある私、小林が「冬の養生」についてお話させていただきます
冬は、立冬から立春(2月3日)までの期間になります。
この間、私たちの身体は寒さから身を守るためにエネルギーを溜め込もうと、内向きになっていきます
なので、この流れに逆らわず、春が来るまでは気・血の巡りをよくする食材を取り入れ、
寒さや冷えから身体を守り、激しい運動や過労を避けて、心穏やかな日々を送ることが大切になります
また、東洋医学では「先天の精」と「後天の精」と呼ばれる「精」があります。
これは私たちの生命を維持する根源のエネルギーといわれ、この「精」が消えてなくなった時に、
その人の一生が終わると考えられています
特に「先天の精」は、一度減ってしまったら、二度と増えることのない大切な精です
そして、この精を蓄えているところが、「腎」といわれるところで、
冬は特にこの「腎」の養生が大切になってきます。
では、どのような養生をしたらよいのか...?
次回のブログからお伝えしていきますので、ご興味のある方、ご覧くださいね